無料ホームページなら お店のミカタ - 

信州松川町 原農園 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

信州松川町 原農園

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 090-4616-2314


信州松川町 原農園 日記

TOP > 信州松川町 原農園 日記

【にじいろマルシェ 初出店のお知らせ】 (2024.08.21)

【にじいろマルシェ 初出店のお知らせ】


初出店させていただきます❢

『にじいろマルシェ』
ご紹介いただきました。

夏休みの楽しい企画が色々❢
その一つ、『りんごジュースの工場見学』
を担当させていただきます。

みんなで工場の中を覗いてみよう❢
ジュースっ…

続きを読む

【人気の南水 予約開始します】 (2024.08.20)

【人気の南水 予約開始します】

大変お待たせいたしました。

信州の梨と言ったら…『南水』
人気の南水(なんすい)本日から予約開始します。

滴る果汁と口に広がる自然な甘さ。
梨の中でもトップクラスの糖度14度を誇る。

くだもの好きの皆さまにはぜ…

続きを読む

【高原プルーン】 (2024.08.19)

【高原プルーン】

高原プルーン。

園は2本の樹があります。

だんだんに色の変化が現れてきました。

緑から紫へ。

少しずつ変化する様子を観察しつつ、ジューシーな実にかぶりつきたい!

そんな気持ちを抑えて。。

もう少し我慢。

今時期の楽…

続きを読む

【高原 プルーン】 (2024.08.14)

【高原 プルーン】

プルーン。
少しずつ色づいてきました。 生でも美味しいのですが、今年はジャムにしてみようかな。。

続きを読む

【シナノリップ 収穫間近】 (2024.08.08)

【シナノリップ 収穫間近】

真っ赤に色づいてきたシナノリップ。
試食してみました。
 
一口かじると爽やかな酸味が口に広がり、その後に感じる甘味が調和してくれる暑い夏にすすむ味。
 
まさに『今食べたい!』
そう思える夏向きの味。
 
長野県栽…

続きを読む

【中学生ボランティアに感謝!】 (2024.08.07)

【中学生ボランティアに感謝!】

【中学生ボランティア】
毎年お手伝いをしてくれる、長野県松川町にある松川中学校の生徒さん。

昨日はボランティア4名で、じゃがいもの選別をしてくれました。
大玉から小玉。 かなりのサイズの違いがあるため、選果機…

続きを読む

【実はこんなにかわいいのです】 (2024.08.06)

【実はこんなにかわいいのです】

農家一押しのじゃがいも『アンデスレッド』

実はこんなにかわいい色なのです。

味はしっとり甘く、レンチンしていると子ども達がそのまま食べたがる人気品種。

この美味しさを知ってからは、毎年栽培しているじゃがいも…

続きを読む

【栗のような甘さ アンデスレッド】販売開始 (2024.08.06)

【栗のような甘さ アンデスレッド】販売開始

甘~いしっとりじゃがいも 『アンデスレッド』販売開始しました。

■2024年8月3日に掘りました!

栽培期間中、農薬を極力抑えた栽培方法です。

栗のような味のじゃがいも
『アンデスレッド』

皮が赤く、中は黄色。

加…

続きを読む

【摘果りんご酒 1ヶ月後】 (2024.07.31)

【摘果りんご酒 1ヶ月後】

摘果りんご酒 1ヶ月後。
てんさい糖は完全に溶け、りんごは茶色に変化。

梅酒と間違えそうです💦

りんご成分が出てるかな??

味が気になりますが、、、
美味しくなるよう、まだまだ待ちます。


続きを読む

【摘果りんご 可愛い変化】 (2024.07.31)

【摘果りんご 可愛い変化】

摘果りんご。
1ヶ月後。
こんなにかわいい色になりました。


さすがシナノゴールド。
摘果してからもりんごが変化している!

りんごパワーに驚きます。

娘が気に入って部屋に飾っていたおかげで楽しめています。
マルシェで…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

このページのトップへ

【PR】 忍野スカイスポーツ倶楽部手羽先の武蔵 鵜沼店セオサイクル千葉駅北口弁天店たこ焼き さくらんぼクイックふらの店