果物で有名な信州松川町でりんご、梨を全国発送しています。プレゼント用、家庭用などあります!
TOP > 信州松川町 原農園 日記
大変お待たせいたしました。
本日から順次発送いたします!
ラ・フランスの大ファンの方は、首をなが~くして待っておられたのでは…
私自身もラ・フランスを食べられる日を、昨年から待っておりました。
洋梨と言ったら…
かわいい白い花びら。
成長して、さあ~収穫の時がきました!
ですが、収穫直後のラ・フランスは、、、
ゴリゴリ!!
包丁でも切るのが大変。。
すぐには食べられない…
でも、15~20℃でしばらく置いておくと、
とろっ…
子ども達は相次いで流行に乗り、インフルエンザに罹りました、、、
いや、現在進行形です。
39.7℃と高熱が出た後、咳が数日続いています。
咳はなかなか治まらず、夜中もひどく起きることがあり…
どうしたらよいか…
長野県の南にあります。
信州といっても南信州という位置。
極寒のイメージがありますが、松川町は県内では温かい地域です。
ただ、我が家は山の頂上。行き止まりの位置。
標高800メートル。
雪が降ると溶けない…
つる…
長野県出身なんですね!?
農家の娘が知らなかった事実…
出身地が私と一緒とは。。
「失礼しました。南水(なんすい)さん、、、」
ということで、南水について調べてみました。
【南水とは…】
・1990年生ま…
お待たせいたしました。
いよいよ南水発送開始したします!
ただ今、手作業で丁寧に箱詰めしています。
【南水キャンペーン】
残り5日となりました!
甘みたっぷり蓄えた南水。
シャクっとした歯ごたえがたまらない~
…
原農園では、南水を無袋(袋を掛けていない)で育てております。
(通常、果物には袋をかけて育てることが一般的な考えです。袋が実を守る役割をするためです。)
こだわりの理由は…
「なし本来の美味しさを引き出…
長野県立松川高校ボランティア部の男子4名+先生が来てくれました!
その日の内容は大根の種まき。育った大根を町内の子ども食堂へ寄付するためです。
1㎜ほどの小さな種を畑へ蒔く作業。晴天の中、汗を垂らしながら…